バナー
南房総生活情報誌クリップは、第2・第4土曜日に発行される生活情報誌です。
南房総全域への折込のほか、観光スポットにも置いてあります。
クリップマークのある部分は、クリップとの連動型情報です。
初夏に咲くハマヒルガオ
 館山市の南部・平砂浦海岸は、「日本の道100選」の房総フラワーラインに面した自然の宝庫。初夏を迎えたこの時期には、ハマヒルガオやハマエンドウ、ミヤコグサなど浜辺の植物が海岸線を彩っています。その平砂浦海岸を歩くウォーキングが5月29日(日)に開催されます。現在参加者募集中。
 今年はじめて開催されるこのウォーキングは、地元の有志が集まって、多くの人にこの海辺の良さを感じてもらおうと企画されたもの。このエリアは、南房パラダイス、館山ファミリーパーク、ゴルフ場などのレジャー施設、趣のあるペンションやホテルが建ち並ぶ人気の観光ゾーン。サーフィンを楽しむ人たちで一年中賑わいをみせています。また、ウォーキングのゴール地点「だいぼ」は、この3月にオープンしたばかりの新しい立ち寄りスポット。地元の漁業組合を中心に漁師直売所として開設され、平砂浦の新しい魅力のひとつに。南房総ならではの貝殻や流木を拾いながら、季節の植物とも出会える「平砂浦ウォーキング」。ご家族で、ふるさとの自然を満喫してみては!
平砂浦ウォーキング
5月29日(日)
スタート・8時〜11時・平砂浦ふれあいショップ(相浜)
ゴール・直売所「だいぼ」
約12キロのコース
参加費・大人500円、子ども(中学生以下)300円
要申込み。5月20日(金)まで。
昼食は各自持参、参加賞あり。ゴール地点で宿泊券・入園券のあたる抽選会開催※ゴール地点からスタート地点までの送迎バスあります。
主催・平砂浦ウォーキング実行委員会
問・申込▼館山市観光協会
電話:0470・22・2530

平砂浦で遊ぶ
「館山野鳥の森」で野鳥観察会
5月22日(日)10時〜15時
 ふれあい野鳥館やバードウォッチングが楽しめる館山野鳥の森で野鳥観察会を開催。野鳥の森とその周辺を歩きながら観察し、双眼鏡の使い方や野鳥の見分け方を解説します。どなたでも参加できます。
問:館山野鳥の森
電話:0470・28・0166

「南房パラダイス」で動物とふれあおう
 広大な熱帯植物園、おなじみの「南パラ」では、世界の植物の展示や熱帯の生物のほか、今、かわいい動物たちとふれあえる「ふれあい広場」が人気です。
主なメニュー
ポニーの乗馬・学校休校日13時30分〜
ヒツジ・ヤギの散歩・土曜・休日13時30分〜
カワウソの餌付け・第2、4日曜日11時30分〜
ラマのお散歩とタッチ・毎日11時15分〜 ほか
問:南房パラダイス
電話:0470・28・1511
紫雲寺での昨年のライブ
5月28日(土)
開演・18時
会場・紫雲寺本堂(白浜町滝口)
会費・1500円(高校生以下700円)
出演・深津純子(フルート)、佐倉えいじ(サロード)、逆瀬川健治(タブラ) 主催・ふれあいの会
 館山市を中心に活動するボランティア団体「ふれあいの会」の主催で12回になるコンサート。3年前から紫雲寺の本堂を会場に、このメンバーによるコンサートが開催され、荘厳な会場の雰囲気と即興演奏さとがあいまって、独自の世界をつくりだし、多くの人を魅了してきました。深津純子さんは、館山のふるさと大使としてお馴染みのフルート奏者。4月には5枚目となるCD「スイングタイム」が発売になったばかり。ジャズピアノの大御所、モンティ・アレキサンダーらとニューヨークで録音した話題作。サロードの佐倉えいじさん、タブラの逆瀬川健治さん、ともにインド音楽の第一人者として知られています。サロードは琵琶と兄弟分にあたる弦楽器で、透明感のある神秘的な音色が特徴。タブラは2つの太鼓で低音から高音まで自在にリズムを奏でる打楽器。聴衆も一体となって音を楽しむ、体の内側からパワーが湧き出てくる、そんなコンサートです。
問:ステップ
電話:0470・22・3744
問:紫雲寺
電話:0470・38・4740
●「かかしコンテスト」もあわせて開催。
 「たのくろ里の村」は千倉町川戸地区の地元有志で地域おこしに取り組んでいるグループ。田んぼの広がるこの地区で、秋の収穫時期に一面のヒガンバナを咲かそうと球根を植えたのを端緒に、「秋の収穫祭」、「おんだら山真冬の林間学校」など、数々のイベントを開催してきました。今年も、道路沿いの畑を利用した花壇コンテストとかかしコンテストが開催されます。参加者の募集を受付中。ぜひ、ご家族で、お仲間でチャレンジしてみては。
「私の花壇コンテスト」要項
 6月から花壇をつくり、9月25日、花壇のできばえを専門家が審査します。
最優秀賞・賞金3万円…1組
優秀賞・賞金1万円…1組、特別賞、参加賞など豪華賞品もりだくさん。
募集区画・20区画(1区画・3m×3m)
参加費 2000円
主催者では、土地、トイレ、水利、堆肥、肥料、用具などを用意。種、苗は参加者が用意。
「かかしコンテスト」要項
 一面に田んぼが広がるたのくろ里の村・川戸。黄金色の稲穂に、アイデアをいかした思い思いの「かかし」を立ててみませんか。
展示期間・9月10日〜9月25日
会場・花壇コンテスト周辺の田んぼ/表彰・小中学生の部は特別賞(2000円図書券)を1点、努力賞として参加者全員に500円の図書券をプレゼント。一般の部は大賞(1万円)1点・副賞(川戸産コシヒカリ)30s、準大賞(5千円)1点、優秀賞(3千円商品券)2点、特別賞(川戸産コシヒカリ)2点。
●応募方法・ハガキにグループ名、参加人数、代表者氏名、住所、電話番号を明記し応募してください。応募締切は花壇コンテスト・5月31日、かかしコンテストは8月30日。(消印有効)/応募先・たのくろ里の村事務局 〒295?0014 安房郡千倉町川戸857?1
問:たのくろ里の村(川原)
電話:090・5307・1830
「神谷恵子とロス・クラベーラス フラメンコ公演」
5月21日(土)・22日(日)
会場・シェイクスピア・カントリー・パーク内シアターホール
料金・通常の入場料のみ
出演・神谷恵子とロス・クラベーラス、スペシャルゲストJesus(ヘスー)
歌とギターの生演奏をバックに情熱的なフラメンコのダンスショー。松戸、柏を中心のフラメンコの指導をしている神谷さんのチームによる公演です。
問:丸山町振興公社
電話:0470・46・2882

「第22回岩崎巴人展」
4月23日(土)〜5月22日(日)
会場・館山市立博物館
入館料・高校生一般150円 小中学生80円
館山市に在住する岩崎巴人画伯の展示。毎年この時期に、岩崎画伯が寄贈した作品などの中から紹介されています。今回は僧侶をテーマに約40点の作品が並べられます。
問:館山市立博物館
電話:0470・23・5212

「鴨川義塾『学問のすすめ』第15回定期読書会」
5月14日(土)13時〜
会場・キャンピングヒルズ鴨川ロッジ(鴨川市宮)
参加費無料
講師・石坂巌氏(鴨川義塾長 慶應義塾大学名誉教授 慶應大学福澤研究センター初代所長 同大学元商学部長)
読書会・「学問のすすめ」第14編 福沢諭吉
ゲスト・寺田春水氏(医学博士 北里大学医学部名誉教授)
演題・「杉田玄白と解体新書」お話しとスライド
問:キャンピングヒルズ鴨川(椎野)
電話:04・7092・9979

「星空観望会 木星の衛星を見よう!」
5月14日(土)
19時45分〜21時(くもり・雨の場合は翌日に順延)
会場・鴨川市一戦場公園
参加費無料
木星、月、土星そして春の1等星や星雲星団を望遠鏡で見ます。小学生以下のお子さまは保護者の同伴が必要です。
問:鴨川市に天文台をつくろう会事務局(首藤)
電話:04・7097・0831

「前島ひで子さん講演会 心豊かに」
5月21日(土)
13時〜16時
会場・鴨川市文化体育館2Fトレーニングルーム
参加費・2000円/DEKOちゃんこと、前島ひで子さんによる講演会。
問:日まわりの会(岩嶋)
電話:04・7093・0314

「関宏夫・立体ヒコーキ凧個展」
開催中〜5月29日(日)
9時30分〜16時30分・月曜定休
会場・道の駅きょなん
元高校教諭の関さんによる立体飛行機凧の作品展。すべて手づくりのオリジナル作品を24点展示。
問:道の駅きょなん
電話:0470・55・4518

「2人展」
開催中〜5月22日(日)
月火定休
会場・山のすみれ(館山市藤原)
元航空自衛隊の小林信夫さんと、河野宏さんによる展示。小林さんは南房総の風景を描いた水彩画、河野さんは富貴蘭の鉢や香炉を展示。
問:山のすみれ
電話:0470・28・2345

「伝統工芸展」
開催中〜6月12日(日)
月曜休館
会場・安房博物館
毎年、安房地域の伝統工芸品を紹介している、恒例の展示。今回は万祝と房州うちわが約40点並んでいます。
入館料・大人200円 高校、大学生100円
問:安房博物館
電話:0470・22・8608

「爽やかフレンチ」
5月23日(月)
9時30分〜
会場・館山市館野地区公民館
定員20名
参加費1000円
 
館山市にあるフレンチレストラン「トックブランシュ」のオーナーシェフ・宮澤幸治さんを講師に、家庭フランス料理を学ぶ教室。メニューはロールチキンソーセージ風2色ソース魚介のサラダ仕立て添え。申込は左記へ16日(月)にお電話で。
問:館野地区公民館
電話:0470・23・6480

「本多厚二個展 時ノ木ノ話」
開催中〜5月29日(日)
11時〜18時・月曜定休
会場・カフェ&ギャラリーシーレ(千倉町瀬戸)
 流木や空き缶、コルクなど身の回りにある素材で人物や動物などのオブジェを制作している本多さんの個展。今回は女性、犬、木馬、ロボットなど約100点のオブジェを展示。
問:シーレ
電話:0470・44・4893

「第23回LMA音楽のつどい」
5月15日(日)
13時30分〜
会場・南総文化ホール
入場無料
混声合唱団のLMA合唱団が主催するコンサート。今回はフォーレ作曲のレクイエム全7曲を発表するほか、協賛の館山吹奏楽団、合唱団大地、館山レインボーコーラス、鴨川混声合唱団、南総少年少女合唱団、声楽アンサンブルオクターブと、6団体の賛助出演も。
問:南総文化ホール
電話:0470・22・1811

「寺子屋講座」
5月14日(土)
18時〜
会場・カフェ・ド・ヴォン(千倉町大川)
参加費1000円(茶菓子付)
横浜市に住む詩人、りゅう涕(本名・伊東勇)さんを招いての講座。芭蕉と蕪村についての話や、俳句の持つ表現の面白さ、特色などについて語ります。また、オーストラリアの原住民、アボリジニの楽器が原型といわれる、手づくりの竹楽器・デジリブーの演奏も。
翌日15日(日)12時〜17時には、雅印彫りもあります。
問:カフェ・ド・ヴォン 青木
電話:090・9369・6152

「富浦わくわく体験」
6月4日(土)〜5日(日)
1泊2日
場所・大房岬少年自然の家
参加対象・小学生を含む家族
定員40名
参加費・一人4500円(食事代3食、シーツ洗濯代、保険料、びわ狩り代など)
びわ狩りやさかな釣りを楽しみます。
問:大房岬少年自然の家
電話:0470・33・4561

「溝口七生個展」
開催中〜6月12日(日)
菱川師宣記念館
油彩、水彩など140点を展示。
問:菱川師宣記念館
電話:0470・55・4061
ホーム会社概要利用規約商品販売について南房総ネットについてお問い合わせ
※掲載記事は、すべて編集時のもので、現在の状態をお伝えするものではありません。情報の誤りなどについてはこちらまで
Copyright (c) 2005 m-boso.net, All Right Reserved.