バナー
南房総生活情報誌クリップは、第2・第4土曜日に発行される生活情報誌です。
南房総全域への折込のほか、観光スポットにも置いてあります。
クリップマークのある部分は、クリップとの連動型情報です。
鴨川市指定文化財大浦の担ぎ屋台
鴨川を皮切りに、勝浦、館山と盛大な秋祭りが続く南房総のお祭りウィーク。日にちが重ならず、それぞれの祭りを楽しめる、またとない8日間がきょうから開幕。

鴨川地区合同祭礼
9月10日(土)11日(日)

 鴨川の中心部にある横渚、貝渚、前原地区の3地区の7つの神社が合同して行うのがこの祭り。7台の山車・屋台と7基の神輿、鴨川市指定文化財の大浦の担ぎ屋台が繰り出し街を練り歩きます。
 初日の10日(土)は、各神社を正午から午後1時に山車、神輿が出発し祭りがスタート。午後4時から5時にかけては、鴨川小グランドに7台の山車、屋台が勢揃いし、祭囃子の競演が行われます。午後6時頃になると、市民会館駐車場に担ぎ屋台、神輿5基、山車2台が集まり、祭りは最高潮に。この場に1泊した神輿や山車は、あけて11日(日)午後1時に順次出発。2日目のハイライトは、鴨川駅前広場。午後4時に、山車が集合し競うように太鼓が打ち鳴らされます。夜の町中を練り歩き、各神社へ帰り着くのは午後9時から10時頃。熱気あふれる鴨川の祭り。

ここも見所▼前原地区の日枝神社、横渚地区の諏訪神社の山車は、東京赤坂の日枝神社、神田明神の山車を譲り受けたもので、江戸や明治期は東京で活躍していたという由緒あるもの。

問:鴨川市観光協会
電話:04・7092・0086
19基の神輿が大集合する圧巻のまつり
勝浦の秋祭り
9月12日(月)〜15日(木)

 4日にわたり繰り広げられる勝浦の祭り。12日(月)は各地区を練り歩く「村回り」いわば前哨戦で幕開け。13日(火)は、メインイベントともなる「秋季合同祭典」が、勝浦市民会館前で行われます。各地区を出発した19基の神輿と4台の山車が午後1時ごろから順次入場。2時過ぎには囃子の叩き合いが、午後3時には勢揃いした神輿による「神輿の一斉担ぎ」が行われます。午後4時すぎから順次各地区へ。14日(水)は、午後1時から4地区の山車、屋台の町内引き廻しがおこなわれ祭りは夜半まで続きます。最終日の15日(木)は、午前11時から神輿が町中を練り歩き、午後4時には勝浦漁港へ。祭りのもう一つの見所でもある「船渡し」が行われます。橋のように繋げた船の上を神輿を渡していくもので、渡しきったところで、神輿を乗せた船は、沖合いにある鳥居を巡って戻ってきます。午後5時から、各町内で屋台の引き廻しが行われ、祭りは終演に。見所盛りだくさんの4日間。
問・勝浦市観光商工課
電話・0470・73・1211
11基の神輿と5台の山車、屋台でにぎわう
鶴谷八幡宮大祭
9月17日(土)18日(日)

 安房最大の祭りとして知られる「やわたのまち」。正しくは安房国司祭・鶴谷八幡宮大祭。昨年は、従来どおり9月14日、15日に開催されましたが、平日だったため、人出も今ひとつで盛り上がりにかけたため、今年から第3の土、日に変更になっています。
 起源は延久年間(1069〜1073)といわれており、伝統的な習俗が評価され、昨年3月に千葉県無形民俗文化財に指定されました。当初は、六所宮(8社)と鶴谷八幡神社の神輿、合わせて9基の神輿が出祭していました。江戸期より北条地区の山車や高井・高皇産霊神社が参加。昭和に入って館山市湊の子安神社が加わり、現在の神輿11基と5台の山車・お船が出祭するようになったものです。

ズバリ!おすすめ祭りの見所ベスト3

 お祭りは、いつどこで見たらいいの?そんな方は、付録の「八幡祭礼を10倍楽しむマップ」をじっくりとご覧ください。なかでも、見所は?おそらく十人のうち十人がこう答える「やわたのまち・見所ベスト3」をご紹介しましょう。

 18日の14時30分頃から、15時30分にかけて順次、山車、お船が八幡神社の参道を本殿めがけて駆け上がってくる入祭のシーン、まずはここがおすすめ。
 今年は、年番の六軒町を先頭に、神明町、三軒町、南町、新宿と続きます。見物場所は、本殿周辺が一押し。その前に、道路から参道に入る、一番目の鳥居を曲がるコーナリングのシーンも見応えあり、シャッターチャンス!

 前日に入祭した神輿は、お仮屋で一晩過ごしたあと、18日の17時から安房神社を先頭に、順次退出していきます。そこで、みせるのが神社境内の広場での豪快なもみ合い。毎年、評判の青いハチマキの白浜町滝口の下立松原神社など、11基の神輿それぞれに性格があるようで、それを楽しめれば、かなりの「やわたんまち通」です。神社の退出は20時すぎまで続きます。

 八幡神社を退出した山車、お船は、次の集合場所、館山駅前に向かいます。18時30分から順次到着し、駅前のロータリーをまわりそれぞれ所定の位置に。19時50分に年番渡しがおこなわれ、その後20時前後に、大型クラッカーが打ち鳴らされます。
 19時から20時すぎの館山駅東口ロータリーも見逃せません。
ホーム会社概要利用規約商品販売について南房総ネットについてお問い合わせ
※掲載記事は、すべて編集時のもので、現在の状態をお伝えするものではありません。情報の誤りなどについてはこちらまで
Copyright (c) 2005 m-boso.net, All Right Reserved.